毎年、新年になると成人式の話題になりますが、自分の頃は、周りに成人式に行ったって奴なんて数人かしかいなかったと思うのだけれど。もちろん自分も行ってないし、奥さんに聞いても写真は撮ったけれど式には行っていないって。まあ、そんなもんなんじゃない? なんで休みの日に、わざわざ行政の催しなんかに参加しなけりゃならないのか、まったくわからないんだけど。是非、娘にもそういう感性で育っていってもらいたいものである。
今、この時期に、わざわざ成人式を開こうとする行政もあるようだけれど、凄いね。催し物至上主義っていうのかしら。でも、若い人からの需要もあるんだろうなあ。世間には、意外と催し物が好きな人が多いからね。
ということで、安住さんの成人式のエピソードです。
ラジオクラウドの調子が悪いのでこれ貼っておきます。
安住紳一郎の日曜天国 2009.01.11放送 【ハレの日の孤独】
何度聞いても泣き笑えます。
こういうエピソードを求めて参加するなら止めませんよ。