今年もお盆を過ぎて
ということで日曜日
明日の準備をしながら「安住紳一郎の日曜天国」を聞いていますが、やっぱりニチテンを聞くと心が柔らかくなりますね。今日もオープニングから各別面白いです。でも、あいにく自分にはキャラメルのように味わえる思い出が全然ないので、他人の思い出で安住さんくらい散歩できたら楽しいなどと夢想しております。
それにしても、ツクヅク、面白味のない青春時代だったなあ。
男子校だったし
エアチェック少年で、ずっとコンポの前で座っていた気がする。ライブエイドを見ながら、はじめて徹夜したことが一番のピークだったんじゃないかなあ。と、書いている今、急に、阪神タイガースが何年かぶりで優勝したといって騒いでいた周囲を、すごく冷めて見ていたことを思い出しました。あの頃からすでにスポーツにまつわる熱狂から遠い距離を取っていたのですね。
そういう高校生でした。
遠い記憶 です。